ベツレヘム イエス生誕教会





ベツレヘム

聖都エルサレムから南約10kmのヨルダン川西岸、死海の西・パレスチナ自治区にある町です。

ベツレヘム(またはベトレヘム)とはヘブライ語で[パンの家]を意味するそうです。

旧約聖書ではユダの町、新約聖書ではイエス・キリストの誕生地とされイエス生誕教会があります。

ベツレヘムも聖都エルサレム同様、古代イスラエルのダビデ王の時代から、ペルシャ軍侵入、

十字軍による解放、サラディン率いるイスラム軍支配など、イスラム教とキリスト教の軋轢(あつれき)の

歴史、その中を生誕教会は生き抜いてきたという現実を、ここベツレヘムを訪ねて実感できました。



イエス時代のパレスチナ・ベツレヘムの地図です。
   

ベツレヘム・モザイク地図




イエス生誕教会

イエス・キリストが生まれたとされる場所に創建されたのが、ここベツレヘムの生誕教会です。

中世に十字軍が要塞として再建したものなので、外観は難攻不落の城塞のように見えます。


日本ではイエスは馬小屋で生まれたといわれておりましたが、現地では飼葉桶(かいばおけ)に

寝かせたということになっておりました。

イエス生誕教会はローマ・カトリック教会、ギリシャ正教会、アルメニア使徒教会の共同管理下にあります。




教会内部

教会の内部の装飾はご覧のようにカトリック風、正教会風と織り交ぜてありました。







ベツレヘム・スター

教会の地下洞窟のイエスが生まれた場所を示す銀の星。

クリスマス・ツリーの先端に飾られる星の由来はここから来ている。

勿論ここを訪れて初めて知りました。

この星(クリスマス・ツリーの先端の☆)のことをベツレヘム・スターというそうです。






聖カテリーナ教会(フランシスコ派修道院)

生誕教会の北に隣接されているのは聖カテリーナ教会。

毎年12月24日、この教会のミッド・ナイト・ミサが全世界にテレビ中継されるのだそうです。

私たちが訪問した時は、翌日ここで結婚式が執り行われるとのことで、式の飾付けが行われておりました。



 
 
きれいな中庭でした。
 
イエス誕生の地・ベツレヘムのムービー
をクリックすれば再生開始します。



死海文書クムラン聖都エルサレム オリーブ山聖都エルサレム シオンの丘イエス誕生の地 ベツレヘム嘆きの壁・岩のドーム

苦難の道 ヴィア・ドロローサトンネルツアー八つの城門ガリラヤ湖ガリラヤ湖遊覧

ヨルダン・イスラエル ダイジェスト版ムービー


次は聖都エルサレム旧市街(城壁内)の神殿の丘、嘆きの壁、岩のドームなどの見学です。