![]() |
|||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
イギリス北西部ランカシャー地方の渓谷沿いに大小無数の 湖(Lake)が点在する風光明美な地域です。 約2,300km3(東京都の面積より少し広い)の広さが 国立公園になっているそうです。 その美しい風景に酔いしれました。 注)地図はパンフレットから転載させていただきました。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 左;ピーター・ラビットと、右:ビクトリア・ポターの等身大人形 |
|||||||||||||||||||||||
注)絵は現地パンフレットから転載させていただきました。 | |||||||||||||||||||||||
ピーター・ラビットのウィキペディアはこちらです。 | |||||||||||||||||||||||
ビクトリア・ポター世界館では ピーター・ラビット関連の資料、お土産がぎっしり |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 左:ドライブインにあった面白いモニュメント ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
宿泊ホテルの庭に遊びに来た、かわいいピーター・ラビット 大きなリスも来ました。見とれてしまいリスの写真は撮りそびれました ;(^-^); |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
イギリスの代表的なロマン派詩人ウィリアム・ワーズワースは、 ここ湖水地方をこよなく愛し 純朴で情熱を秘めた自然賛美の詩をよく書いたそうです。 ワーズワースの代表作(水仙)の一節・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
水 仙(Daffodils) ウィリアム・ワーズワース(田部重治訳) 谷また丘のうえ高く漂う雲のごとく、 われひとりさ迷い行けば、 折しも見出でたる一群の 黄金(こがね)色に輝く水仙の花、 湖のほとり、木立の下に、 微風(そよかぜ)に翻(ひるがえ)りつつ、はた、踊りつつ。 天の川に輝きまたたく 星のごとくに打ちつづき、 彼らは入江の岸に沿うて、 はてしなき一列となりてのびぬ。 一目にはいる百千(ももち)の花は、 たのしげなる踊りに頭をふる。 ほとりなる波は踊れど、 嬉しさは花こそまされ。 かくも快き仲間の間には、 詩人(うたびと)の心も自ら浮き立つ。 われ飽かず見入りぬ されど、 そはわれに富をもたらせしことには気付かざりし。 心うつろに、或いは物思いに沈みて、 われ長椅子に横たわるとき、 独り居(ひとりい)の喜びなる胸の内に、 水仙の花、しばしば、ひらめく。 わが心は喜びに満ちあふれ、 水仙とともに踊る。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||
詩人ワーズワースの住まいだったダブコテージ |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 参加者の皆様、その節は大変、お世話になり誠に有難うございました。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
ハーバースウェイト と レイクサイド間を蒸気機関車乗車体験、ちっちゃく可愛い。 客車車内もかなり年代物。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 蒸気機関車の走行スピードは徒歩よりちょっとだけ速い。湖畔をのんびり、ゆっくり、コト・コトと行く。 |
|||||||||||||||||||||||
ウィンダミア湖、天気晴朗にして波静か | |||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 遊覧船でのんびり、ウィンダミア湖を一周観光 ![]() ![]() 好天に恵まれ風もなく、湖面は鏡面のようでした。 ![]() このように綺麗な湖が広がっておりました。 |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||
次へ |