![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
ヨーロッパ4大絶景10日間の旅の中で2009年6月ドイツを旅しました。 初めてのヨーロッパ旅行です。 (*^-^*) *(^-^)* 超近代的な街:フランクフルトや中世の街並みを今に伝える ドイツ・ロマンチック街道沿いのローデンブルク、ハイデルベルグ、 フュッセンの美しさに、とても感動!!しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ドイツ連邦共和国・国旗 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
ドイツ・ロマンチック街道ショート・ムービーは ▲ をクリックすれば再生開始します。 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 東京成田国際空港⇒韓国・ソウル金浦国際空港トランジット⇒ドイツ・フランクフルト国際空港 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 成田空港第一旅客ターミナルへの集合が朝7時00分と 早朝だったため、空港前のホテルへ前泊しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 韓国アシアナ航空で韓国ソウル・金浦国際空港でトランジットし ドイツ・フランクフルト国際空港へと向かいました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ドイツには○□△ブルクとか●■▼ベルグのようにブルクかベルグの 名前の付いた都市が多くあります。添乗員さんにそのわけを聞いてみました。 ブルク(burg)=お城=城郭=平地のお城(日本の平城に相当)から転じて都市 (例)ローデンブルク、ハンブルク、ブランデンブルク、・・・ ベルグ(berg)=山=(日本のなだらかな丘に相当)=城塞、城郭から転じて丘の上の都市 (例)ハイデルベルグ、バンベルグ、・・・ |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 注記)パンフレットから転載しました |
|||||||||||||||||||||||||||
ドイツ・ロマンチック街道は(1)ヴュルツブルクから(7)フュッセンまで 約366kmの観光区域です。ローデンブルクで古城街道と交わります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
ロマンチック街道の標識には、このように 日本語が併記されているのもありました。 それくらい日本人に人気の観光コースだそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
わっお〜! ♪ ☆ Д § ψ おっ〜! 素晴らしい〜! *(^-^):* 天然の要塞ネッカー川に守られたハイデルベルグ城と 城下町ハイデルベルグ 手前の橋はアルテ・ブリュッケ橋 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ハイデルベルグ城・永遠の門 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 参加者集合写真 その節は皆様に大変お世話になりました。 この場をお借りして、改めて厚く御礼を申しあげます。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ハイデルブルグ城内 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() お城のバルコニーから |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() お城のバルコニーから |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ハイデルベルグからバスでローデンブルクに移動しました。 ドイツ・バイエルン州にある城郭都市で、旧市街は中世の街並みが今に残る 木組み家屋の素晴らしい景観に大感激!!!しました。 (*^-^*) |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
市庁舎とマルクト広場(マーケット広場) ヨーロッパの旧市街では必ずと言ってよいほど 街の中心に教会、市庁舎、マルクト広場がありました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ドイツ・ロマンチック街道の終点フュッセンといえば やはり憧れのノイッシュバンシュタイン城です。 季節や時間帯によっては深い霧に包まれて、城は 全く見えない時もあるらしいが、はたして今回はどうでしょうか? ドキ ドキ どき どき ;(^-^); |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
いや〜素晴らしい! ♪ ☆ § ε ∞ 絶好のお天気でした。 ありがとうございました。 お城の絶景ポイント、マリエン橋から見た憧れの 夢にまでみたノイッシュバンシュタイン城 全景です。 (*^-^*) カレンダーで見た姿と同じでした(当たり前かぁ〜) |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
ホーエン(上)シュヴァンガウ(白鳥河口)=上シュヴァンガウ村 ホーエンシュヴァンガウ城も美しい姿でした。 残念なことに、こちらのお城の内部見学はできませんでした。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
2日目の昼食。 ジャーマン・ポテトにソーゼージ ドイツ、ドイツ、ドイツ風のメニューです。 勿論ビールも頂きました。 って言うか、お水よりもビールの方が安いのです。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ヴィース巡礼教会はスイスとの国境近くに位置する教会で ドイツの世界遺産の一つになっております。 ヴィースとは牧草地の意味だそうです。 ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
今は集落の中に建っておりますが創建当時の 周囲は一面、牧草地(ヴィース)だったそうです。 キリスト像が涙を流した[ヴィースの涙の奇跡]の噂が ひろがり巡礼者が増えていったのだそうです。 外観はとても質素です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
憧れのノイッシュヴァンシュタイン城を好天のもとで 十分に堪能することができました。いや〜 素晴らしかったです。 城内の装飾、備品も素晴らしいものが満載でしたが撮影禁止でした。とても残念です。 ハイデルベルグ、ローデンブルクなどのロマンチック街道も今に残る中世の街並みが とても良く整備保存されており、本当に感動しました。 ドイツ全行程お天気に恵まれ超ラッキーでした。 やはり海外旅行はベスト・シーズンに行かれることをお勧めします。 |
|||||||||||||||||||||||||||
ヨーロッパ4大絶景10日間・ドイツ編 |
|||||||||||||||||||||||||||
次へ ホームヘ | |||||||||||||||||||||||||||